スパイシーな日常をかみしめる

理系大学院生のほんのちょっと変わった日常

#8 機械学習ってなんですか?素人による大雑把な説明!

機械学習って知ってますか?

私は今まで機械学習という言葉は聞いた事あっても、

なんかあいまいだな~とかはっきりしなくてわかんないやと思ってました。

 

機械学習(きかいがくしゅう、machine learning)とは、

人工知能における研究課題の一つで、人間が自然に行っている学習能力と同様の機能をコンピュータで実現しようとする技術・手法のことである。』

機械学習 - Wikipedia より

 

意味分からなくないですか!?

まず学習ってなに?どういったプログラムを書けば機械学習するの??

機械が勝手に動くの~?とか

ほんとにトンチンカンでした。。

 

 

しかし先日、ちょっとだけ機械学習への理解をたすけてくれる説明をうけたので

自分へのメモもかねて機械学習について書きます。

※素人意見ですので、批判があればコメントで教えてください。

 

 

ポイントはこれ!

機械学習とは、

入力した情報をいままでの経験から分類してくれること

 

つまり多量の情報をインプットしてモデルを構築する。

そうすると、入力した情報がどこに分類するか教えてくれるもの。

これから簡単な例を2つ紹介します!

 

例:

①回帰型

10人のデータから身長と体重の関係性がわかったときに、

コンピューターに「170センチの人の身長は?」って質問すると、

この図から66キロぐらいと予想してくれたりするものです。

f:id:koki-miyagawa-0603:20181205235553p:plain

身長と体重の関係

②分類型

コンピューターに事前に、

(位置,属性)を入力します。

((x,y),属性)=((1.7,2.5),川) ,  ((2.8,2),住宅) ・・・・・ 

その後、任意のポイント(ここでは、★マーク)の座標を入力すると

そこから最も近いポイント(ここでは、住宅)のデータを参照にして

任意のポイントが川か住宅か森のどこに分類されるかと判断してくれます。

 

 

f:id:koki-miyagawa-0603:20181206003556p:plain

土地利用の分類

 

最後に

上記の2つはあらかじめ正解をデータのもとをインプットして

それに対して、新規の情報がどこに分類されるのかを調べるものなので

教師あり学習」呼ばれるものです。

どうでしたか。機械学習について少しはとっかかりやすくなったでしょうか。

ぜひ、これをきっかけに深く勉強してみてはいかがでしょうか。